球団から「構想外」を告げられていた松田宣浩選手が、ソフトバンクの退団を発表・・・!!!
マッチ、ソフトバンク退団ってまじ!?
引退じゃないってことは、移籍先どこ?
など、ネット上で話題となっています。
- 松田宣浩選手の移籍先球団
- ソフトバンクを退団した理由
この2点について、詳しくご紹介します!
ソフトバンク松田宣浩が退団を発表!
2022年9月28日、ソフトバンクの松田宣浩選手がPayPayドームで退団会見を行いました。

ソフトバンクの松田宣浩内野手が28日、本拠地PayPayドーム内で会見を行い、今季限りでの退団と来季以降の現役続行の意向を表明した。
引用:Full-Count
"熱男"の呼び名でチームを盛り上げていた人気者だけに、ソフトバンクのファンからは悲しみの声があがっています。
ソフトバンク松田宣浩の移籍先は?カープか中日?
松田宣浩選手の移籍先はどこになるのでしょうか?

退団会見では「現役続行」の意欲を見せていますが、現時点ではスカウトする球団の情報は出ていません。
松田宣浩選手の移籍先となる球団の有力候補についてまとめました!
移籍先予想①広島カープ
松田宣浩選手の移籍先候補1つ目の球団は、「広島カープ」です!
侍JAPANのツテで秋山翔吾を召喚できたカープなら松田宣浩も呼び込める気がする
— 東条秀明 (@K79718986) September 27, 2022
「松田宣浩、カープで2000本安打の夢を叶えないか??」
私の#カープスカウト名鑑
— シュー留守トロム (@rcc16UFOcarp) September 27, 2022
沢山の反響を頂きましてありがとうございます。
個人的には松田宣浩は是非カープに欲しい。亜大出身も沢山居るし、カープのサードは捕手が守ってる現実。勝ちを知ってるベテランから沢山吸収して欲しい。
松田宣浩選手、カープに来てくれませんか?
— ゆうた@山崎怜奈広報部🧭 アンダラ大阪 1,2日目 (@nogirena0521) September 28, 2022
JAPANでの戦友も数名いますよ。
カープ、松田選手を取りませんか?
過去に功労者数名取ってますよね。
もし、カープに松田選手が来たらホークスのユニ着てマツダスタジアム行きますよ。
あ、松田とマツダじゃん。
松田宣浩選手の移籍先が「広島カープ」と言われているのは、
- 功労者を数名獲得している
- 亜細亜大出身者が大勢いる
- 現サードは捕手が守っている
という3つ理由になります!
広島カープの「功労者を数名獲得している」という特徴から、年齢や世代に関係なく、功労者を入団することにメリットを感じているのではないでしょうか。
また、現在のサードポジションは捕手の選手が付いているということで、松田宣浩選手にとっては絶好の機会ですね!
ソフトバンクホークスで2軍落ちしても、しっかりトレーニングをされてたということで、即戦力として活躍できるのではないでしょうか?
移籍先予想②中日ドラゴンズ
つぎに、松田宣浩選手の移籍先候補2つ目の球団は、「中日ドラゴンズ」です!
松田宣浩 獲得球団 候補
— なかじま (@out__of_the_box) September 28, 2022
◎ 中日:チームの雰囲気向上、地元に近い、チーム再建
◯ロッテ:ソフトバンクで関わっていた人が意外と多い
◯日ハム:チーム再建
△カープ:意外ととりそう
◎最有力候補、◯有力候補、△意外と候補
ソフトバンク松田宣浩が退団したが、どこか獲得球団はあるのだろうか?
— ゆうき (@baseballzukida) September 28, 2022
何となくだが、地元中日がベテラン枠の代打兼ムードメーカーで獲りそうな気がする。
福留も引退したしベテラン枠は必要だと思う。
松田宣浩選手
— M字ハゲ (@Tomo_mar01) September 28, 2022
マジで中日ドラゴンズ
来てほしい!
鵜飼選手や石川昴弥選手の
見本になれるし
長打も打てる!
立浪監督、獲得に乗り出して欲しい!#中日ドラゴンズ
松田宣浩選手の移籍先が「中日ドラゴンズ」と言われているのは、
- ベテラン枠が居ないため、若手選手の見本になる
- 松田宣浩選手の地元が近い
- チーム全体の雰囲気向上、ムードメーカー
という3つの理由がありました。
野球ファンからは、松田宣浩選手が中日ドラゴンズに入団することで、チームの雰囲気向上を期待されています!
ベテラン選手を投入することで、若手選手の良い見本になり、チーム全体のレベルアップを図りたいという意図も考えられますね。
また、中日ドラゴンズの本拠地・愛知県と松田宣浩選手の地元・滋賀県が近いこともあり、移籍先の有力候補にあがっているようです。
ソフトバンク松田宣浩の退団理由は戦力構想外!
松田宣浩選手は、なぜソフトバンクホークスを退団してしまうのでしょうか?

松田宣浩選手の退団の理由は、「球団側から来期の戦力構想外を宣告されたから」ということです。
9月7日に球団から来季の戦力構想から外れていることを通達された。翌日、藤本博史監督と話し合いの場を持ったといい「引退するか退団するか選択するので、考えさせていただく時間をいただきました」とし、出場選手登録が抹消された。
引用:Full-Count
ソフトバンクホークスに入団後、6度のリーグ優勝と7度の日本一に貢献され、チームの黄金期を支えた功労者です。
チームの世代交代・若返りを図る中で出場機会が激減し、ついには出場選手登録を抹消された松田宣浩選手。
それでも、大好きな野球を引退する決断にはいたらなかったようです。
現在39歳の松田宣浩選手は「40歳までは活躍したい」という現役続行の意欲を見せており、「NPB限定でオファーを待つ」というアピールされていました!
ソフトバンク松田宣浩の退団に世間の反応は?
ソフトバンク・松田宣浩選手の退団に、世間の人たちはどのように思っているのでしょうか?

Twitterからファンの声をまとめました!
今記事見たんだけど
— 💜ななせまる💬 🌈🐊ིྀ🐼🌷 (@haniwa_ok) September 28, 2022
熱男 ホークス 退団するん!?
松田選手がホームラン打った時
むっちゃ熱男⤴︎︎⤴︎︎ってやってたの
めちゃくちゃ楽しかった←
めっちゃ寂しくなる。。
熱い男が他の球団に行くのは
なんか寂しいわ。。#熱男 #松田宣浩#ソフトバンクホークス
改めてだけど、ホークス退団するって決めてから一生懸命声出してバット振って、プライドもあるはずなのにそんなの感じさせないマッチが大好きだ😭
— ゆー (@yubayashi4451) September 28, 2022
#松田宣浩
#sbhawks
松田宣浩内野手のホークス退団
— 【ヲタ休】先生@ DO🎴🍓🍼 🧚♀️🧚♂️🧚♀️🎵🍁🐰🎀⛩🐻💚🐊🐺 (@karuston1942) September 28, 2022
寂しい気持ちがあるが勝負の世界の厳しさやなと思う気持ちとが半々
現役にこだわって頑張って欲しい気持ちとホークスの松田宣浩で終わって欲しかった気持ちも半々
他球団で現役を続けられれば2000安打を是非とも達成して欲しいな
#松田宣浩
#ソフトバンクホークス
「とにかく寂しい」や「ソフトバンクで野球人生を終えて欲しかった」など、松田宣浩選手を惜しむ声が多くありました。
今後、松田宣浩選手がどの球団で活躍するのか、注目していきます!